当店はパソコンのバッテリー、ACアダプターの専門オンラインショップです。 上質で安い値段の商品と最高のサービスに取り組んでいます。 note-pc.jpはお客様に良いショッピング体験を提供いたします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、Ustream、TwitCasting(ツイキャス)、ニコニコ動画などで自分自身や自分の撮影している動画をリアルタイムで配信する人が増えています。自分の気持ちを誰かに伝えたい、そんな時は文字よりも声や表情も見る事が出来る動画の方が伝わり易く、また自分の配信にコメントがついたりすると喜びが何倍にもなります。
Youtube、Yahoo!動画などに代表される動画サイトと配信サイトの違いは、動画サイトは予め撮っておいた動画のみをインターネット上で配信して共有できるのに対して、Ustream、ツイキャスに代表される配信サイトではリアルタイムな動画を配信する事が出来ることです。
つまりYoutubeは「収録番組」を配信するところ、Ustreamは生放送番組を配信するところ、ということになります。
生放送と言えばテレビの印象を受けますが、テレビ局がテレビ電波を通じて番組の放送をしているのと同じように、一般の人もインターネット上のサイトを通じて生放送をすることが出来るのです。
Ustreamの特長とは?
テレビ番組の生放送と異なるのは、テレビ局は視聴者に向けて一方的に番組を配信するのに対し、ネット上の配信者は自身の番組を見ている視聴者からリアルタイムでコメントを受け取る事が出来ます。
一般的にコメントは動画を見ている人全員で共有できるので、配信者を中心として、共通の趣味や話題で集まった人が皆でお喋りが出来る仕組みとなっています。
テレビ番組とは違ってただ受動的に情報を得るのではなく、自分の意見やレスポンスを配信者に伝える事が出来ます。
多くの場合、配信者はそのコメントに返事をしてくれるため、テレビよりもずっと配信者が身近に感じられるツールの1つです。
自分の思いをただ誰かに聞いてほしい人、インターネットを通じて自分の放送を見ている人と友達と会話するようにお喋りをする人、面白い事をして視聴者を笑わせたい人など、配信者は勿論の事、視聴者も自分の気に入る番組を探す楽しみもあります。
動画配信と言えば、配信者を写すカメラ、音声を拾うマイク、インターネットで配信するためのPC、それらを繋ぐケーブルなど、沢山の機材を揃えないと出来ないイメージがあります。
しかし、なんとUstreamで配信する場合には沢山の機材を買わなくても簡単にライブ配信をする事が出来るのです。
Ustream配信に必要なものとは?
Ustream上で生放送がしたい場合に必要なものは、ずばり「デジタルビデオ アクションカム」そして「スマートフォン」だけなのです。
ライブ配信をするためだけにパソコンやカメラ等を揃えるのは、趣味としては高く感じてしまいますし、屋外で配信したい場合にはパソコンを持ち歩くのは面倒です。
また家族でパソコンを共有しているなど、なかなか自分ひとりだけでパソコンを使えない場合もあります。
その際にたった2アイテムで配信が出来るのならば、より楽しみ方が広がります。
ライブ配信の準備手順
Ustreamでライブ配信をするための3つのステップをチェックしてみましょう。
(1)ユーザー登録
Ustereamのウェブサイトにアクセスし、アカウント作成アイコンから新規ユーザー登録を行います。
メールアドレスを登録すると、メールアドレス確認のメールが来るので、届いたメールから本登録を行います。
アカウントさえ持っていれば番組の視聴は可能なので、まずは色々な配信を見てみましょう。
あらかじめFacebookやTwitterなどSNSの設定を行っておく事で、配信前にSNS上の友達にも配信を開始のメッセージを送る事も出来ます。
(2)機材を揃える
SONYのデジタルビデオカメラ「アクションカム」とスマートフォンを用意します。
デザリングモードにしたスマートフォンとアクションカムをWi-fi接続し、さらにスマートフォンで3GまたはLTGを介してUstreamに接続します。
これでアクションカムの映像がスマートフォンを通して配信され、スマートフォンで視聴者のコメントをチェックする事が出来るようになります。
(3)ライブ配信をする
機材が揃ったら、まずは何度か練習配信などを行い、写りや使い方の確認をしてみましょう。
Ustreamでのライブ配信手順はとても簡単で、Ustream画面の右上側にある「ライブを開始」を選択し、アクセスを許可すればアクションカムの映像が動画画面に表示されます。
まとめ
テレビや動画、配信等の多様化した映像コンテンツは選択肢を大きく広げます。
テレビは番組のプロが制作したコンテンツですが、YoutubeやUstreamは一般の人たちにも参加できるコンテンツです。
あっと驚く映像を見てみたい、お気に入りの配信者とお喋りがしたい、自分が配信者になって面白い話をしたり、他の人と気持ちを共有したいなど、ニーズに合わせた利用が可能になっています。
Ustreamの番組の中には、牧場や動物園・宇宙からの配信など、普段なかなか見る事の出来ない番組もあり、映像を見ながら視聴者同士で話す事が出来るのはUstreamの大きな魅力の1つでもあります。
映像コンテンツの一つとして、また自身の楽しみの場としてUstreamを活用してみましょう!